人気ブログランキング | 話題のタグを見る

樹海Tシャツ販売サイト「樹海堂」の日常


by jukaidou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

タイヨー(大陽工業)エアプレーン 新型零戦52型 エルロン仕様 その弐

さて、タイヨーが発売したエルロン仕様のゼロ戦。
今回は私の経験による、この機体の飛行方法を説明します。
タイヨー(大陽工業)エアプレーン 新型零戦52型 エルロン仕様 その弐_c0094876_22364076.jpg


この機体、垂直尾翼に「53-102」と記載されています。
おそらくこの機は撃墜王、岩本徹三機であると推測されます。
ん?でも岩本機は確か、零戦21型だったはず・・・?
まあ、細かいところはよしとしましょう?

タイヨー(大陽工業)エアプレーン 新型零戦52型 エルロン仕様 その弐_c0094876_22411817.jpg


岩本機だったら欠かせないのは、桜の撃墜マーク。面倒だったんで、まだこれだけしか貼ってません。いずれ60枚貼ります。
この撃墜マークのシールは機体購入時にセットで入っています。なんと心憎い演出でしょうか!スバラシイです。
枚数もたっぷりで、おそらく170枚くらいあります!170機撃墜できます。

さて、この機体はあくまで「トイラジ」です。
バリバリ過激なアクロバット飛行をしたい方には向いていません。
このゼロ戦はのんびりまったり、ゆったり飛びます。
まず必要なことは、悟りを開くことです。

「このゼロ戦は、ゆったり飛ぶんだ。過激なアクロ飛行はできないけれど、のんびりゆっくり優雅に飛行する零戦、癒されるなぁ・・・。零戦カッコイイなぁ・・・」

何度もそう念じて悟りを開いてください。
そう、あなたが操作するのは本格的RC零戦ではなく、トイラジ零戦なんです。
悟りをなかなか開けない方は、マンガ「戦空の魂」などを読んで、零戦のファンになるのも手です。
本格的RC飛行機の中でも難関の部類に入る零戦を、こんなにお手軽に遊べるありがたさを実感します。
壊れにくい素材でできている零戦を箱出しでいきなり飛ばせること自体がありがたいことなんです。

・・・私はそう信じ込んで悟りを開きました(笑)。

最初は砂地やアルファルト上ではなく、草地で飛行しましょう。墜落しても、ダメージが軽減されますので。草地での飛行なら、特に車輪も付ける必要はないと思います。
着陸時、パワー0%にすると、素晴らしい滑空性能のおかげでゆっくり着地できます。

走行して離陸させるのではなく、手投げ飛行の方が圧倒的に楽です。
この機体はラダー操作できないので、あらぬ方向に走行したら修正ができません。

完全無風時、風力3メートル以下に飛行させましょう。この零戦は、少ない推力で飛行するみたいなので、風には本当に弱いです。安定性に欠ける低翼機なので、バランスはすぐ崩れます。
立て直しながら飛行するのは至難の業です。

左旋回癖は、個人的には直しません。
勝手に左旋回してくるくる回ってくれれば、送信機の電波の距離外に出てしまう確率が低くなりますし、どこまでも真っ直ぐになんて、飛んでくれない方がありがたいです。
左旋回で高度が落ちてきたら、エルロン右ボタンをチョコチョコと押して体勢を水平にすればいいです。

旋回の基本は、
①曲がりたい方向のエルロンボタンを押す(0.5秒くらい。あまり機体を傾けすぎないように)
②エレベーターをUP方向に押す(チョン、と小刻みに)
③ ①の方向と逆方向にエルロンボタンを押して機体を水平に保つ
以上ですね。コントローラーの形が独特なんで、戸惑うかもしれませんが、慣れれば楽です。

あと、よく発生するのが「パワー70%で水平飛行中、パワー100%にすると機首が上を向いて失速、急降下」のパターンです。
私の場合、以下の図のようにして回避します。

タイヨー(大陽工業)エアプレーン 新型零戦52型 エルロン仕様 その弐_c0094876_23213943.jpg


コツは、機首が下を向く前にエレベーターをダウンにチョコンと1回、一瞬入れることです。
100%回避できる方法ではありませんが、高確率で急降下を免れることができました。

さあ、頑張ってバッテリー切れまで飛ばしましょう。
ある程度、それができるようになって初めて、ロールやループに挑戦できると思います。
私もまだまだ修行が必要です。

樹海堂副管理人
樹海堂
by jukaidou | 2007-07-08 23:28 | 樹海飛行隊(ラジコン)